ひと育つ こが育つ
現在のページ
古賀市にふさわしい「市民が主役のまちづくり」を進めるため、有識者10名、公募市民20名の、計30名(男18名、女12名)からなる策定委員会を立ち上げました。平成27年1月から毎月1回のペースで、ワークショップ形式により会議を進めて行きます。
古賀市自治基本条例(仮称)委員会は、平成27年1月~平成28年11月にかけて会議を20回開催し、素案をとりまとめ、平成28年11月16日に市長に対し答申を行いました。なお、委員会で検討した結果、条例の名称については「古賀市まちづくり基本条例」として素案を作成しております。
答申の内容は以下よりダウンロードできます。
会議は原則としてどなたでも傍聴できます。会議開催予定時刻の30分前から傍聴の受付を行います。
会場により定員が異なります。
会議終了後、議事録等が整い次第下記表の「資料」「会議録等」に掲載いたします。
日時と会場 | 内容 | 資料 | 会議録等 | |
---|---|---|---|---|
第1回 | 平成27年1月22日(木) 19時~ 市役所中会議室 ※手続き終了までは傍聴することができません。 |
(1)委嘱書交付 (2)自己紹介 (3)ファシリテーターからの説明「市民共働で自治基本条例をつくるということ」 (4)今後のスケジュールについて |
第1回会議録(PDFファイル:281KB) | |
第2回 | 平成27年2月10日(火) 19時~ 市役所中会議室 |
(1)策定委員会の進め方について (2)古賀市ってこんなまち (3)自己紹介パート2 |
||
第3回 | 平成27年3月11日(水) 19時~ サンコスモ古賀201・202会議室 |
(1)雑談から自治基本条例へ (2)さらにお互い知り合いながら、まちづくりと今後の活動について語り合おう (3)全体でみんなが話したことを共有し、今後へつなげていきましょう |
第3回会議録(PDFファイル:222KB) | |
第4回 | 平成27年4月15日(水) 19時~ 市役所501・502・503会議室 |
(1)前回の振り返りと自治基本条例をつくったまちで起こっていること (2)会長・副会長の選出 (3)市長より策定委員会への諮問 (4)「はじめの一歩案」を検討しよう |
第4回会議録(PDFファイル:250KB) | |
第5回 | 平成27年5月22日(金) 19時~ 市役所501・502・503会議室 |
(1)松下先生のお話「市民共働による自治基本条例の考え方・つくり方」 (2)教えて松下先生~ここが聞きたい古賀市市民共働の自治基本条例づくり (3)今後の進め方と体制について提案 (4)市民対話集会と(仮)起草部会について~会長・副会長を中心に話し合い ※第5回は相模女子大学松下教授をアドバイザーにお迎えします。 |
||
第6回 | 平成27年6月17日(水) 19時~ 市役所501・502・503会議室 |
(1)第1回とりまとめ部会について (2)古賀みらいサマーミーティングの具体的な進め方について |
第6回会議録(PDFファイル:125KB) | |
第7回 | 平成27年7月15日(水) 19時~ 市役所501・502・503会議室 |
(1)第2回とりまとめ部会について (2)古賀みらいサマーミーティングの具体的な進め方について(校区ごとの話し合い) |
(10)資料9(PDFファイル:102KB) |
|
第8回 | 平成27年10月21日(水) 19時~ 市役所501・502・503会議室 |
(1)古賀みらいサマーミーティング振り返り (2)サマーミーティングの成果を条例づくりに活かそう |
||
第9回 | 平成27年11月18日(水) 19時~リーパスプラザ大会議室 |
(1)はじめの一歩案ver.2の検討 |
||
第10回 |
平成27年12月16日(水) 市役所501・502・503会議室 |
【テーマ】地域コミュニティとまちづくり1 |
第10回会議録(PDFファイル:145KB) | |
第11回 |
平成28年1月20日(水) リーパスプラザ大会議室 |
【テーマ】地域コミュニティとまちづくり2 |
第11回会議録(PDFファイル:186KB) | |
第12回 |
平成28年2月17日(水) リーパスプラザ大会議室 |
【テーマ】多様な主体の共働と市民活動 |
第12回会議録(PDFファイル:174KB) | |
第13回 |
平成28年3月16日(水) リーパスプラザ大会議室 |
【テーマ】市民参加の仕組みと実践 |
第13回会議録(PDFファイル:165KB) | |
第14回 |
平成28年4月20日(水) 市役所501・502・503会議室 |
【テーマ】市政運営について |
第14回会議録(PDFファイル:152KB) | |
第15回 |
平成28年5月18日(水) 市役所501・502・503会議室 |
【テーマ】市議会・各主体の役割・市民の定義について |
第15回会議録(PDFファイル:220KB) | |
第16回 |
平成28年6月15日(水) 市役所501・502・503会議室 |
素案まとめ1 |
第16回会議録(PDFファイル:177KB) | |
第17回 |
平成28年7月20日(水) 市役所501・502・503会議室 |
素案まとめ2 |
第17回会議録(PDFファイル:161KB) | |
第18回 |
平成28年8月17日(水) 市役所501・502・503会議室 |
素案まとめ3 |
第18回会議録(PDFファイル:154KB) | |
第19回 |
平成28年9月21日(水) 市役所501・502・503会議室 |
素案まとめ4 |
第19回会議録(PDFファイル:166KB) | |
第20回 |
平成28年11月16日(水) 市役所501・502・503会議室 |
素案まとめ最終 |
第20回会議録(PDFファイル:147KB) |
※終了しました。
81名(策定委員含む)の方がご参加くださいました。
皆様から出た意見も参考にして、条例素案を完成させます。
なお、この古賀みらいオータムミーティングで出された意見は、報告書としてとりまとめておりますので、ご参照ください。
語り合うって 楽しい
私たちのまちの 私たちによる まちづくり
様々な人々の語り合いには、まちづくりのヒントがつまっています。
次世代を担う中学生、高校生、これまで地域を支えてきた大人たち。
これからのまちづくりを3世代で集って考えるまたとない機会です。
主催 | 古賀市自治基本条例(仮称)策定委員会 |
---|---|
日時 | 平成28年10月23日(日)13時30分~16時30分 |
会場 | リーパスプラザこが 交流館 多目的ホール |
ファシリテーター | 山口覚氏(津屋崎ブランチ代表) |
定員 | 100名 |
参加費 | 無料 |
託児 | 概ね1歳~就学前(申込締切10/14) |
申込・お問い合わせ先 | 古賀市総務部コミュニティ推進課 電話:092-942-1165 FAX:092-942-1291 Eメール:commu@city.koga.fukuoka.jp |
※終了しました。
8校区で延302名(策定委員含む)の方がご参加くださいました。
ありがとうございました。
皆様から出された意見を参考にして、策定委員会で話し合って参ります。
なお、この古賀みらいサマーミーティングで出された意見を報告書としてとりまとめておりますので、ご参照ください。
未来につなげたい・伝えたい
私たちのまちの、
私たちによるまちづくり。
私たちが暮らしている古賀市、みなさんは今後どんなまちであって欲しいと思いますか?
私たち古賀市自治基本条例(仮称)策定委員会は、10代~70代までの市民28人で、古賀の未来にどんな「まちづくりのルール」(=「自治基本条例(仮称)」)が必要であるか話し合っています。
これまでの話し合いでは「まちづくりのキーワード」を出し合ってきました。これはまちづくりのルールを考える上での基礎づくりとなります。そのため、より多くの人から、より多くのキーワードを集めたいと思っています。
この古賀みらいサマーミーティングは5~6人のグループでワイワイ楽しく古賀のみらいについて語り合う場です。今まで培ってきた地域活動の経験や子育てを通じて思うこと、また将来の古賀市を担うあなたの気持ちを、ぜひ私たちに教えてください。
主催:自治基本条例(仮称)策定委員会
事前申し込み:不要
託児:各会場開催10日前までにご相談ください
校区 | 日時 | 場所 |
---|---|---|
舞の里 | 平成27年8月28日(金) 19時~20時30分 | 舞の里小学校会議室(舞の里4丁目21-1) |
古賀東 | 平成27年8月29日(土) 10時~11時30分 | 古賀市公民館久保分館(新久保2丁目2-11) 予備駐車場:古賀東小学校 |
花鶴 | 平成27年8月29日(土) 19時~20時30分 | 古賀東区公民館(駅東1丁目2-8) 駐車場:古賀市役所 |
花見 | 平成27年8月30日(日) 19時~20時30分 | 花見東一区自治公民館(花見東4丁目9-1) 予備駐車場:花見小学校 |
小野 | 平成27年8月31日(月) 19時30分~21時 | 谷山区公民館(谷山1116-1) |
青柳 | 平成27年9月4日(金) 19時~20時30分 | 青柳区公民館(青柳1699-1) |
千鳥 | 平成27年9月5日(土) 19時~20時30分 | 古賀市社会福祉センター千鳥苑(千鳥3丁目3-1) |
古賀西 | 平成27年9月7日(月) 19時~20時30分 | 古賀北区公民館 (天神5丁目2-5) 駐車場:古賀西小学校 |
※お住まいの校区に関わらず、どの会場にでも参加できます。
※駐車場に限りがあります。なるべく徒歩、乗り合わせ等によりお越しください。
活動期間 | 平成27年1月~平成28年8月(予定) |
---|---|
活動日 | 平日19時~21時(予定) 月1回程度 |
主な活動内容 | 条例に盛り込む内容の検討(ワークショップにより気軽にみんなで話し合います)、条例素案の作成 |
報酬等 | 5,000円程度/回(交通費等含む) |
応募資格 | 古賀市在住または古賀市に通勤・通学している18歳以上(平成27年1月1日時点)の方で、上記活動日に継続して参加可能な方 |
---|---|
募集人員 | 5名程度 |
応募方法 | 所定の応募用紙に必要事項を記入し、下記のテーマの小論文(800字以内)を添えて持参・郵送・FAX・電子メールのいずれかの方法でご応募ください。 テーマ:私が考えるまちづくりのルール 様式: 応募用紙(WORDファイル:18KB) 原稿用紙(WORDファイル:49KB) ※(原稿用紙は任意の様式でも構いませんが、枠外に30字×26行など文字数がわかるよう明記してください。) |
応募期間 | 平成26年10月6日(月)~平成26年11月14日(金)午後5時必着 |
提出先 | 古賀市役所総務部総務課地域コミュニティ室 〒811-3192 古賀市駅東1丁目1-1 電話:092-942-1165 FAX:092-942-3758 Eメール:commu@city.koga.fukuoka.jp |
選考方法 | 書類審査 ※選考結果は各応募者に文書で通知します。 |
普段意見を表明する機会がない市民の方々の声を聞くため、上記の一般公募とは別に無作為に抽出した市民約1,000名の方に委員応募のご案内を送付しています。ご応募いただいた方の中から15名程度を委員として選出します(応募多数の場合は抽選)。
ご案内が届いた方は、開催趣旨をご理解のうえ、ご参加をよろしくお願いします。
なお、参加いただける方は11月14日(金)までに、案内状に同封されている応募用紙を返信用封筒にてご郵送くださるようお願いいたします。
まちづくり推進課
地域振興係
電話:092-942-1165
Eメール:commu@city.koga.fukuoka.jp