古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

大根川川づくりワークショップ

市役所そばを流れる大根川を対象に、どのような川にするか、またその川をどのように利用していくかについて、市民の皆さんと一緒に考えるワークショップを開催しています。


  • ワークショップ対象位置図
  • 現在の河川
  •  

ワークショップの対象箇所(PDFファイル:340KB)

ワークショップを開催することとなったいきさつ

ワークショップの対象箇所については、県と市の間で環境に配慮した親水空間を整備すること(大根川は県営河川であり整備は県が行います)で協議がなされています。
その結果、どのような川にしたいのかについて市の整備イメージを県に伝えることとなりました。
一方、大根川については、これまで市民の皆さん、市民団体、福岡県、九州大学、古賀市がそれぞれ別々に環境を良くするための取り組みを行ってきました。
そこで、これらの関係者を一堂に会して、みんなで川づくりの整備イメージを考えていけたらとの思いからワークショップを開催することとしました。

これまでのワークショップ

ワークショップ 日時 内容 報告書
第1回
ワークショップ
平成24年4月7日(土)
9時30分~11時30分
・大根川の観察 第1回報告書
第2回
ワークショップ
平成24年5月12日(土)
13時30分~15時30分
・大根川の災害の歴史、整備の歴史
・河川の構造について
第2回報告書
第3回
ワークショップ
平成24年6月2日(土)
13時30分~15時30分
・検討箇所の都市計画上の位置づけ
・大根川の諸条件
・整備検討範囲の確認
第3回報告書
子ども版
ワークショップ
平成24年7月23日(月)
9時00分~11時30分
・環境学習
・子どもが考える河川の姿
子ども版報告書
第4回
ワークショップ
平成24年8月25日(土)
13時30分~15時30分
・大根川の観察
・生物調査
・水質調査
第4回報告書
第5回
ワークショップ
平成24年9月23日(日)
13時30分~15時30分
・現況模型を囲んで整備イメージの検討 第5回報告書
第6回
ワークショップ
平成24年11月10日(土)
13時30分~15時45分
・整備計画模型を囲んで整備イメージの検討 第6回報告書
第7回
ワークショップ
平成24年12月15日(日)
13時30分~15時30分 
・整備計画模型の確認 第7回報告書
第8回
ワークショップ
平成25年3月30日(土)
10時00分~11時40分
・概略設計、パース絵の内容確認 第8回報告書
第9回
ワークショップ
平成27年2月7日(土)
10時00分~11時40分

・詳細図面完成報告

・生物調査

第9回報告書
第10回
ワークショップ
平成28年7月16日(土)
10時00分~11時40分

・今後の整備計画

・生物調査

第10回報告書
第11回
ワークショップ
平成29年6月10日(土)
13時00分~14時20分

・整備着手報告

・植樹樹木講義

第11回報告書

第12回

ワークショップ

令和元年5月9日(木)

13時00分~14時20分

・これまでのおさらい

・工事の進捗状況報告

第12回報告書

  • 対象箇所の観察
  • 皆さんの意見集約
  • 班に分かれて検討中

  • 班ごとの検討結果を発表
  • 子ども版ワークショップ
  • 生物調査

  • 模型を囲んでの議論
  • 整備計画模型
  •  

  • パース1
  • パース2
  •  

これからのワークショップ

 次回は特別回として小学生を対象とした生きもの観察会を実施します。

 なお、小学生への案内は別途対象小学校に案内済みです。

 ・日 時 : 令和3年7月22日(木祝)9:00~11:00

 ・場 所 : 市役所 第2庁舎下の日陰→現地へ

 ・持ってくるもの:マスク、タオル、帽子、水筒

  ※災害などにより中止の場合は、市ホームページのトップページ「古賀市からのお知らせ」にて

   ご案内します。


このページに関するお問い合わせ先

建設課
土木係
電話:092-942-5530
Eメール:k-doboku@city.koga.fukuoka.jp
国道につきましては国道事務所、県道及び国道495号につきましては福岡県土整備事務所にお問い合わせください。


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.