古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

過去の市長室ブログアーカイブ


一年を締めくくるにあたって(12月26日)

仕事納め式(2008年12月26日)

 本日をもって、市役所は一年の業務を終えます。
 市民の皆様も職員の皆様も、今年一年お疲れ様でした。
 特に、10月以降の経済の大混乱については、今後の市民生活への影響が懸念されるところであります。先にこのブログでお伝えしました「特別生活相談」は、年末に引き続き年始も行う予定であります。又、市内企業に対する緊急融資認定窓口については、12月29日及び30日についても市役所商工振興室(市役所南口警備員室)にて受けたまわります。
 今後とも社会情勢の変化には迅速、臨機応変に対応していきたいと思います。
 これからも当分の間厳しい状況が続くと思われますが、市民の皆様と力をあわせて乗り切り、明るい古賀市の未来を切り拓いていきます。
 来年も幸多いことを祈ってます。


「年末特別生活相談」を設置しました(12月16日)

年末特別生活相談実施中の看板

昨今の経済情勢をかんがみ、市民課なんでもきく係で「生活相談」を受け付けることにしました。
就職相談は以前から受け付けていますが、それに加え、借金、住宅問題などお困りのことがあればなんでもご相談ください。市としてできる援助はさせていただきます。
市役所なんでもきく係で受け付けています。


「タクシー110番」・「タクシー119番」の出発式を行いました(12月16日)

出発式の様子
「タクシー110番」「タクシー119番」とは、タクシー運転中に不審者や犯罪者を発見した際の110番通報に加え、けが人、急病人の初期救急と通報を行っていただくもので、花鶴タクシーと古賀タクシー全車に協力をお願いしています。
全国に先駆けての取組であり、市民の皆様の安全、安心につながるものと期待しています。


年末の交通安全を祈願して(12月14日)

餅つきの様子餅を配っている様子

12月14日、古賀交番で交通安全啓発を目的とした餅つきに参加しました。
これは、年末の交通安全、特に飲酒運転撲滅に関する意識の向上を図るために実施されたものです。ついたお餅は飲酒運転僕滅のチラシと一緒に運転者や歩行者に配りました。


ふるさと応援寄附金をいただきました(12月8日)

ふるさと寄附金を受け取る市長

ボランティア団体「わかば」から、ふるさと応援寄附金をいただきました。
「わかば」は、「何か社会貢献したい」という若者たちが集まってできたグループで、落書き消しなどの活動も行っています。今回は、先日行われた「野幸山幸おのまつり」で焼きそばを販売した時の売上げを、「子どもの育成」のために寄付してくださいました。
たいせつに使わせていただきます。ありがとうございました。
ボランティア団体「わかば」の皆さん


サンリブ古賀店で人権啓発(12月5日)

ミニコンサートの様子

サンリブ古賀店で、人権啓発を兼ねた古賀中学校ブラスバンド部によるミニコンサートが行われました。
人権問題はさまざまな分野がありますが、たいせつなことは、お互いが相手のことを認め合うことだと思います。
中村市長があいさつする様子


年末年始の特別警戒出動式に出席しました(12月1日)

1日署長の琴光喜関

イオンスーパーセンター古賀店で年末年始にむけての特別警戒出動式が行われ、一日警察署長に選ばれた大関琴光喜関からのあいさつや出動式などが行われました。
経済的混乱もあり、最近は古賀市内においても空き巣などの犯罪が増えています。市民のみなさんと力を合わせ、犯罪と交通事故を1件でも減らしていきたいと思います。


ふるさと応援寄附金、第1号は分団長会(11月28日)

分団長会から寄附を受けているところ

古賀市では今年11月1日から「ふるさと応援寄附金」を受け付けています。市を応援する人であれば誰でも寄附でき、使途も指定することができる制度です。
11月28日、本市のふるさと応援寄附制度として初の寄附を、古賀市消防団分団長会からいただきました。消防団員が大勢参加して行われたチャリティボウリングの収益を寄せていただいたもので、「安心安全のまちづくりに生かしてほしい」とのことでした。
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。




カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.