今回の街角スナップは、キジムナーさんからの投稿です。
『2月23日、リーパスプラザ大会議室にて、市青少年育成市民会議が平成24年度「少年少女の主張」作文の表彰式を行いました。 これは、市青少年育成市民会議が、市内小学校6年生から中学校2年生を対象に作品を募集したものです。
当日の様子はユーチューブにて公開していますので、ご覧ください。
開始挨拶~市長・市議会議長の挨拶
http://www.youtube.com/watch?v=biR_6WlKxG8 受賞者の作文朗読
http://www.youtube.com/watch?v=l3MWsdv9TDY コスモス市民講座による紙芝居公演(みみなしほういち・3匹のオオカミ)
http://www.youtube.com/watch?v=-SOb7NcBZ-k』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月28日 14時36分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
2月8日、古賀竟成館高校にて、「知って得するがんのはなし」をテーマに健康授業が行われました。この授業は、古賀竟成館高校・市予防健診課・福岡女学院看護大学が連携し、平成22年度から取り組んできた「健康づくりプロジェクト」の最終回として行われたもの。開始当初新入生だった3年生が卒業を迎えるにあたり、3年間を振り返り、卒業後も健康的な生活習慣を保つことができるようにとさまざまなアドバイスが行われました。
骨を丈夫に保つためには適度な運動はもちろん、「ま・ご・た・ち・わ・や・さ・し・い(豆・ごま・卵・乳製品・ワカメ・野菜・魚・しいたけ・いも」を合言葉に、バランスのとれた食事をするのがたいせつとのこと。
3年間で測定した自分の骨密度などの結果を見ながら、がんを予防する生活習慣のほか、社会人になってからのお酒やたばこのたしなみ方についても学びました。
生徒たちは「卒業したら体育の時間がなくなるけん、自分で運動せなね」、「お菓子ばっかり食べんごとしよう」と互いに話し、春からの新生活への思いを新たにしていました。
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月26日 16時32分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
古賀市川原にある天満宮では、梅の花の開花が始まっています。
これは天満宮が大宰府天満宮と同じ菅原道真公を祭っていることが縁で植樹されたもので、紅白の2本の梅が植えられています。
寒い日が続いたこともあり、紅梅が5分咲き、白梅が2分咲きといったところですが、これから暖かくなるにつれて、きれいな花を咲かせるということです。
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月25日 13時48分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、庵原征二さんからの投稿です。
『20日の夜空です。お月様が邪魔をしていますが、満天の星々がきれいでしたのでご紹介します。
来月になりますと、北西の低い位置にパンスターズ彗星がやってきます。4月まで見られますので、天気のよい夜は空を見上げてみてください。
写真1は、真ん中が木星、左がスバルで、周りの星々もきれいです。
写真2は、頭上に見えた星々です。
写真をクリックして頂きますと、画像が大きくなります。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月21日 16時21分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、キジムナーさんからの投稿です。
『2月11日、古賀市文化のまちづくりの会で、九州国立博物館で開催中の「特別展ボストン美術館」を見学に行き、岡倉天心らにより収集された日本美術を堪能しました。
岡倉天心は、仏像の修復に尽力し、神社仏閣の美術的な価値を高めたことで知られています。明治初頭にあった西洋化の風潮の中、日本古来の芸術の価値を守るため、奔走した人物です。 文化のまちづくりの会も、そういう姿勢で活動していきたいです。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月18日 11時23分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、庵原 征二さんからの投稿です。
『我が家の庭で撮った冬の星座をご紹介します。一枚目はオリオン座M42星雲、二枚目の明るい星は木星とおうし座のヒアデス星団です。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月15日 13時09分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
『2月9日、花見東松林公園で、桜の植樹を記念したセレモニーが行われました。
これは、「花見」という地名にちなみ、この公園をお花見ができるような場所にしたいと、大久保重幸区長(花見東2区)が地域の皆さんへ呼びかけて始まったもの。苗木を買うための寄付を募ったところ、34人からの寄付が集まり、かわいらしい16本の苗木が植えられました。集まった皆さんは「みんなでお花見のできる日が待ち遠しいね」と、桜の成長を楽しみにしていました。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月13日 17時17分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、庵原征二さんからの投稿です。
『お隣福津市の、津屋崎の入り江の水門付近に、コブ白鳥が飛来していました。純白で大型の白鳥は、入り江の中を優雅に泳いでいました。
ご家族で、見に行かれてはいかがでしょうか?食パンが大好物とかで、近所の方がちぎって与えていましたよ。 おでこにコブがあるので、コブ白鳥と言われているようです。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月12日 10時38分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、山川千寿さんからの投稿です。
『1月31日、えんがわくらぶで成年後見制度と防火防災の出前講座を受講しました。午前中は「成年後見制度」について、九州SLA(シニアライフアドバイザー)協会会長の末積さんを講師に迎え、体験を含めて分かりやすくお話しいただきました。えんがわくらぶの中にも、自身が後見人となった方がいらっしゃるので、その経験を話してもらうなどして盛り上がり、お昼を過ぎても質疑応答が続きました。
午後からは、「防火・防災」について、粕屋北部消防本部予防課の森予防係長を講師に迎え、お話しいただきました。火災の際、逃げ遅れて焼死する高齢者の記事が多く見られるので、特に「煙の恐ろしさ」「煙からの逃げ方」「早く安全な方法で安全な場所へ避難すること」について詳しくお話をしていただきました。
最後に、火災避難時には「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)を忘れないように、と締めくくりがありました。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月08日 11時39分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、宿理英彦さんの投稿です。
『2月1日、サンコスモ古賀で平成24年度古賀市社会福祉協議会大会が開催されました。
大会では地域福祉活動発表があり、古賀市緑のまちづくりの会の青崎会員が、古賀市社会福祉協議会会長賞を受賞しました。授賞理由は「10年以上にわたり、地域の社会福祉の発展に貢献しその功績を称える」というものでした。同時に「古賀市緑のまちづくりの会」も同様の内容で表彰を受けるというダブル受賞の栄誉を受けました。
「古賀市緑のまちづくりの会」では、園芸福祉庭園「はなちどり」(千鳥北区)を拠点として、古賀市内の公共施設や病院、特別養護老人ホーム、公園、JR古賀駅などに花壇を飾り、空き地に花を植え続けてきました。このことが評価の対象になったものと考えられます。
会では今後も会員の皆さんと共に健康づくりに努め、楽しく、花壇を美しい花々で飾ることにしています。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月06日 08時55分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)
今回の街角スナップは、山川千寿さんからの投稿です。
『1月29日、東小1年生62人と、えんがわくらぶ15人で、体育館にて「正月の昔遊び」をしました。 けん玉、こま、フラフープ、お手玉、あやとり、おはじき、ブンブンこま、竹とんぼの8ブースが設けられ、子どもたち8人で1チームになり、えんがわさんを先生に各ブースを6分ずつ体験しました。
子どもたちは、夢中になって昔遊びに挑戦し、体験後には「竹トンボが楽しかった」など感想を発表していました。
お昼は、教室で給食交流。メニューは「ご飯、春雨スープ、クジラかつ、五目豆、りんごのゼリー、牛乳」でした。交流後なので子どもたちとの会話も弾みます。
クジラを食べるのは久しぶりだったので、えんがわくらぶの皆さんは懐かしそうに食べていました。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。
投稿者:【towns】
2013年02月04日 10時14分
固定リンク コメント(0) トラックバック(0)