古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

街角スナップ


夏休みこども体験教室第2弾!

今回の街角スナップは、文化の紅の豚さんからの投稿です。
楽しく作業に取り組みます

「さくら」が弾けるようになりました!

『7月24日、夏休みこども体験教室の第2弾として、午前は家庭科、詩吟、バレエ、リトミック、午後は工作、お琴を行いました。各体験教室の様子を紹介します。

●家庭科
参加した子どもたちの希望で、ミートソースとゼリーを作りました。

●詩吟
みんなで大きな声を出せました。

●バレエ
小さい子たちが参加。ちょっぴり先輩のお兄ちゃん、お姉ちゃんといっしょにレッスンをしました。

●リトミック
お母さんといっしょに元気よくリズムに乗って体を動かしました。

●工作
「飛び出せ動物」を楽しく作りました。

●琴
2人の先生の指導で「さくら」が弾けるようになりました。

子供たちはそれぞれ興味のある体験教室で、楽しい時間を過ごしたようでした。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください。



夏休みこども体験教室を開催!

今回の街角スナップは、文化の紅の豚さんからの投稿です。
かわいらしい作品が出来上がり!

『7月23日から、NPO法人古賀市文化協会主催で「夏休みこども体験教室」を開催しています。
初日は、家庭科教室と押し花教室を実施。家庭科教室では餃子を、押花教室ではトトロの額縁を作りました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!



牛乳パックでエコ名人になろう!

今回の街角スナップは山川千寿さんからの投稿です。
『7月15日の3~4校時、えんがわくらぶでは東小4年1組・2組の67人と「エコ名人になろう」をテーマに、牛乳パックと色紙を使ったエコ筆立てを作りました。
オリジナルのペンたてを作ります
牛乳パックで簡単にできるおしゃれなペンたて
講師は1組が藤原さん、2組森さんがそれぞれ担当。6~8班に分かれた子どもたちに1、2人のえんがわさんがサポートに付き、筆立てを作りました。

作り方はとても簡単!筆立ての高さに切った牛乳箱に、家から持って来た色紙を貼りつけるだけで完成です。早い子どもは3個も作成していました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

古賀市出身!ゴジラを支えたデザイナー「特撮美術監督 井上泰幸展」が始まりました

7月18日(金)より、サンフレアこが2階ギャラリーで、ゴジラを支えたデザイナー「特撮美術監督 井上泰幸展」が始まりました。
ゴジラ、ヘドラなど、特撮映画の美術監督として活躍された井上泰幸さんの功績と生涯を遺品や貴重な絵コンテなどの資料とともに紹介しています。

開館時間は10時~18時、開催期間は8月31日(日)まで。
(入場無料。月曜日、7月24日(木)、8月28日(木)は休館)
夏休みにぜひ、皆さんでお出かけください!
貴重な資料が勢ぞろい!
特撮美術の技術をご覧ください
企画展の詳細、配布リーフレットなどは以下よりご覧いただけます。
■古賀市からのお知らせ
http://www.city.koga.fukuoka.jp/news/d/1778

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

ハマボウが咲き始めました

今回の街角スナップは、庵原征二さんからの投稿です。
鮮やかなハマボウの花

散歩がてら見に行かれては
『花鶴川河口公園で、黄色のかわいいハマボウの花が咲き始めました。
海岸に通じる道には、ハマゴウのつぼみも膨らんできましたから、まもなく咲き始めますよ。』
※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!


古賀竟成館高等学校チアリーディングチーム「BLUE STARS」が九州チアリーディング選手権大会へ出場しました

7月6日、福岡市の福岡国際センターで第21回九州チアリーディング選手権大会が開催され、高等学校の部に古賀竟成館高等学校のチアリーディングチーム「BLUE STARS」が出場しました。チームが出場した自由演技競技は6つの演技要素(モーション、パートナースタンツ、ピラミッド、タンブリング、ジャンプ、ダンス)をチアや音楽と組み合わせて、12m四方内のマット上において2分20~30秒以内で演技を行う競技です。
チーム全員の息のあった演技!
難しいテクニックが次々に決まりますl
大きな会場で緊張が高まる中、午前の規定演技に引き続き、午後の自由演技競技本番が開始されチームは2番目に出場。演技直前に選手全員が円陣を組んで集中力を高め、いざマット上へ。
3段上で姿勢を保つピラミッド、空中で両足を開脚し伸び上がるジャンプ、側回転のタンブリングなど難しいテクニックを次々に決め最後には複合の3段ピラミッドを見事に成功しました。

目標であった全国大会予選出場は逃したものの、チームワークをたいせつにしながら自分自身のレベルアップをはかるというチアリーディング精神にのっとって最後まで演技した選手たちに対して会場からも大きな拍手と声援がかけられました。
競技大会は終了しましたが、これからも古賀市のさまざまなイベントで素晴らしい演技を披露して市民に元気と笑顔を届けてください。

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

懐かしい曲で気持ちも若く

7月8日、社会福祉協議会内「しゃんしゃん」で、玄海カラオケ教室が童謡や踊りを披露しました。
null
「里の秋」「月の砂漠」などの童謡や「長崎物語」などの懐かしい歌謡曲が歌われると、入所者の方たちも手拍子をしたり、一緒に歌ったり、思い出の曲を楽しんでいるようでした。
玄海カラオケ教室は40年以上もリーパスプラザの研修棟で活動されているカラオケ教室で、現在は16人の生徒が稽古に励んでいます。「しゃんしゃん」にも玄海カラオケ教室の卒業生が何人もいるとのことで、「元生徒の方々が今日を楽しみにしていてくれて、朝早くから待っていてくれました。とてもうれしいですね」と話してくれました。

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!

さつま芋入り蒸しパン、おいしく作れたよ♪

今回の街角スナップは山川千寿さんからの投稿です。
『7月1日と7月3日の3~4校時(10時35分~12時)、えんがわくらぶでは東小5年1組(38人)、2組(38人)と家庭科調理実習室で「昔のおやつづくり」としてさつま芋入り蒸しパンを作りました。
特に、7月3日は朝からの大雨にも関わらず20人のえんがわさんが出席し、校長先生からお礼の言葉をいただきました。 
えんがわさんに見守られて作業する子どもたち

おいしくできた!いただきま~す!
えんがわくらぶ14期生の高さんの指導のもと、さつま芋を1センチ角に切り、蒸しパンの材料を入れて準備完了。
あとは蒸し器に入れて10分間ふかすと出来あがり!出来立てを子どもたちといっしょに試食しました。
子どもたちの感想では、楽しかった、家でも作ってみたいです、おいしかったなどの声が上がりました。

その後は教室で給食交流をし、蒸しパンづくりなどの話でおおいに盛り上がりました。』

※街角スナップでは、皆さんからの投稿をお待ちしています。どしどしお寄せください!






このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.