古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

過去の市長室ブログアーカイブ

2012年の古賀市政を振り返りました(12月28日=竹下)

null
 市役所大会議室で仕事納めの式を行いました。この1年間、市民の皆さんには市政運営にご理解とご協力をいただき、心から御礼申しあげます。今年1年間を振り返り、「古賀市政の10大ニュース」として主なものをまとめました。


null
●1位=古賀市篠林地区に市内6番目の工業団地として物流団地の開発へ(11月)
 古賀市の篠林地区の約19ヘクタールを造成して、「古賀市篠林地域物流団地(仮称)」を建設することになりました。11月27日に現地で工事の安全祈願祭を終え、平成25年度に造成工事を行い、平成26年度中の開業をめざします。15社が進出する予定で、約350人の新規雇用を見込んでいます。古賀市としては楠浦(くすうら)工業団地の開発以来、12年ぶり6番目の工業団地として地域活性化につながると期待しています。

●2位=第4次古賀市総合振興計画がスタート(4月)
 古賀市を取り巻くさまざまな環境の変化や改革の流れに対応し、持続可能なまちづくりを行うため、めざすべきまちの将来像と、その実現方針を示す第4次古賀市総合振興計画(マスタープラン)がスタートしました。10年後の将来像(都市イメージ)として「つながり にぎわう 快適安心都市 こが」を掲げ、市民とともに、よりよいまちづくりに取り組んでいきます。

●3位=空席だった副市長に経産省から坂本正美氏が就任(10月)
 平成24年4月1日から半年間、副市長の空席が続きましたが、10月1日付で経済産業省から坂本正美氏が副市長に就任しました。坂本氏は、平成14年4月から2年間、古賀市の産業振興課商工振興室長(当時)として、「食品フェア」や「なの花祭り」などを、職員と一緒に作り上げた実績の持ち主で、地元との人脈もあるため、スムーズな市政運営に力を発揮していただいています。

null
●4位=博多大吉さんが「古賀市ふるさと大使」に就任(5月)
 5月1日、古賀市出身のお笑い芸人の博多大吉さんが、3人目の「古賀市ふるさと大使」に就任しました。8月に開催したお笑いイベントでは、県内外からもたくさんのファンが駆けつけるなど、会場は超満員になり、笑いと元気を発信していただきました。また、11月の「まつり古賀」にも登場し、文字通り「古賀の顔」として古賀市の知名度やイメージアップを図ってもらいました。

●5位=地元農産物を利用した初のK-1グランプリで新グルメ誕生(11月)
 地元古賀産の食材を使っての農産加工品の開発を競う「K-1(古賀の一品)グランプリ」を、11月18日の「第28回まつり古賀」で初めて企画し、15の事業者や農業者たちによる新しい「古賀グルメ」が誕生しました。市民の投票の結果、松崎冨幸さん(農業)の「あまっこトマトのタルト」が初代グランプリに選ばれました。まつり古賀としては過去最多の4万2000人の人出でにぎわいました。

●6位=新しい農産物「古賀スイーツコーン」が誕生(6月)
 「スイーツのように甘いスイートコーン」として「古賀スイーツコーン」が生まれました。農業関係者たちが「古賀市農業振興プロジェクト」の特産品づくりモデル事業の第1弾として、「その日に収穫したものは生で食べてもおいしい」を最大の売りに開発しました。「朝どり! こがスイーツコーン祭」を6月30日と7月1日に古賀グリーンパーク内コスモス館で開催したところ、販売開始から間もなく売り切れる人気でした。

null
●7位=初の「すだれ作戦」で予想を上回る節電効果(6月~9月)
 節電対策として市役所第1庁舎南側窓に100枚のすだれを設置した「すだれ作戦」を初めて試みたところ、平成24年夏季(7月~9月)の電力使用量は、平成22年同期比で22.25%の節電効果がありました。職員からも「見た目に風情があり、清涼感もある」「夜間の残業時には網戸代わりになって虫が入ってこなくなった」など好評でした。

●8位=第1回古賀モノづくり博「食の祭典」にぎわう(5月)
 県内有数の工業集積を誇る古賀市の工業団地を広く県内にアピールするため、加工製品などを一堂に集めた第1回古賀モノづくり博「食の祭典」を5月20日に開催し、大盛況でした。食の祭典を通じて、市外への情報発信を図るとともに、市民の皆さんが、古賀自慢の逸品に出会えたイベントになりました。

●9位=東日本大震災被災地から千羽鶴のお礼の手紙が相次いだ(2月~5月)
 古賀市民が折った千羽鶴を、東日本大震災の被災地の小中学校や仮設住宅、高齢者グループホームへ贈ったところ、2月~5月にかけて11通のお礼の手紙が届きました。被災者の方たちから「一羽一羽に心を込めて折られた千羽鶴は初めてです。皆様の優しい気持ちに私たちも嘆いてばかりいないで、前向きに生きようと思うようになりました」(福島市にある双葉町民の仮設住宅)など、温かな気持ちが綴られていました。

null
●10位=初の官民4者連携で健康福祉まつりを開催(10月)
 第26回古賀市健康福祉まつりをサンコスモ古賀で開催し、約2000人の来場者でにぎわいました。今年は初めて独立行政法人福岡東医療センター、福岡女学院看護大学、粕屋医師会、古賀市の4者がスクラムを組み、健康づくり、介護予防、生きがい、癒しなどを考える企画になりました。

 新年度も、より身近な市政運営を市民の皆様にお知らせするために、私と坂本副市長の活動を「市長室ブログ」で積極的に報告させていただきます。ご愛読をよろしくお願いします。




カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.