古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

街角スナップ

皆さんからの投稿をお待ちしております。簡単送信はこちらへ

松露が生えた!こつこつと愛情を注いだ成果です。

自生した松露

皆さんは「松露(しょうろ)」を知っていますか?松露とは、直径1~6cmくらいの球形のキノコで、黒松の林に自生します。
直径4cmほどの松露
食べることもでき、マツタケのようにお吸い物や炊き込みご飯など、香りを楽しめる食べ方が一般的なようです。
昔はよく目にしていたとわれる松露ですが、古賀市では昭和48年頃の記録を最後に見られなくなってしまいました。
この原因は、松林の手入れがされなくなってきて、松露菌が育ちにくい環境になったことが原因といわれています。
ところが、松原ネットの皆さんなど、美しい松林を復活させる取り組みが続けられた成果により、松露が再び出始めたのです。
今後も、松露が自生できる美しい松林を守り続けていきたいものです。

Comments

O wrote:

すごいですね
2009年01月31日 12時15分

竹田憲央 wrote:

これは松露にちょっと似ていますがよくある
違うものと思うのですが。2枚の写真ともですが中が粉状の石川県加賀あたりでは爆弾と呼んでたものにそっくりです。松露は白い時はほぼ土の中にありました。茶色になってしまっても下部にはひげのような細い根が付いていて爆弾にはこんな太い根が付いていました。子供のころ加賀の海岸の黒松の砂地でよく松露とりをしていた、家の庭でも松露がとれた記憶を持つ58歳になるものですが松露の記憶は強烈に脳裏に焼きついています。
採るのも楽しく、すき焼き、茶碗蒸し、吸い物と子供ながらに大好物でした。小松市には
ひょっとすると今でも4月と10月に松露ずくしの料理を出してくれる料理やさん、今でもあるかな。関西で食べれるところご存知なら教えてくださいませんか。淡路島では今でもそこそこの料が採れているとのTV番組で今年見てびっくりしました。
2009年09月08日 22時48分

アルベルト石泥 wrote:

私は石川県金沢市に住んでいます。
先日、当地の新聞で、能登半島で松露を販売してるところがあると知り、子供時代の事を思い出し、さっそく能登へ買いに行きました。場所がわからず、さんざん人に尋ねてその店にたどり着いたのですが、あいにく、臨時休業日で不発でした。来週あたりに再度挑戦しようと、松露の発生しそうなy天候とかを知りたいと、このサイトにたどり着いた次第。
前回、2009年にコメントされた、竹田憲央様のコメントを読んで同感し嬉しくなり投稿した次第。
追記しますと、今から数年前に知りましたが、加賀市では今でも松露が取れるそうで、料理店もあるとか、いつか行きたいと思っているところです。
 明日は当地雨模様、来週は曇り模様です。

2023年4月14日 アルベルト
2023年04月14日 19時16分

竹田憲央 wrote:

アルベルト石泥様
今石泥様の投稿読ませて頂きました金沢ですと地震は大丈夫だったと思いますがまた来るかもしれませんのでお気をつけてください。松露はやはりその後も食べれておりません、和歌山県の高野山の麓の橋本市に住んでいますが淡路島の役所に問い合わせてみましたが松露を食べさせてくれる料理屋はみつかりませんでした。10年以上前に小松氏安宅の長沖という老舗料理屋さんで塩漬けにした松露の何かの料理は食べましたがあの独特の香りがなく食べた気がせずもうよく覚えておりません。
もはや日本のトリュフ松露は幻となってしまったのかもしれませんね。
竹田憲央
2024年03月13日 00時25分

Add Comments

Trackbacks

Trackback URL




このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.