古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

古賀市議選 告示/プロレスで古賀ば元気にするバイ!/そば打ち体験(4月15日)

 統一地方選は14日から後半戦が始まりました。古賀市議会議員選挙も告示。定数19に対し、23人の方々が立候補されました。内訳は、現職15人、新人7人、元職1人。男性19人、女性4人。

古賀市議会議員選挙告示

 地方政治は二元代表制です。市長である私が1人で地域を回り続けてもとらえきれない生活課題が現実にあり、発想できない政策もあるはず。私は県議時代、知事がとらえきれない県政課題をつかみ、その解決のための政策を提案することに注力してきました。この経験があるからこそ、市行政だけでなく、19人いらっしゃる市議会の皆さまからの提案が、未来に向けた「オール古賀」のまちづくりのためにとても重要だと確信しています。

 市民の皆さま、ぜひ候補者の皆さまの政見にご注目ください!

   □

 14日は朝一番で、第29回古賀市長杯女子ソフトボール大会へ。久しぶりに投球を試みましたが、なかなかうまくいかないものです。

市長杯女子ソフトボール大会 あいさつ 市長杯女子ソフトボール大会 始球式

 この日は、NPO法人九州プロレスさんによる「古賀ば元気にするバイ!!」も開催されました。古賀市と古賀市教育委員会として後援。下の写真はリングアナ、ではなくて、市長としての開催に対する感謝と会場を盛り上げるご挨拶の様子です。

九州プロレス あいさつ① 九州プロレス あいさつ②

 九州プロレスさんはこの大会に向けて、古賀市内の高齢者や障がい者の皆さんの福祉施設、保育園などで交流を図ってこられました。また、大会は古賀市内の多くの企業さんのご協力があって実現しています。会場は子どもから人生の先輩方まで多くの皆さんの熱気に包まれ、とても盛り上がりました。ありがとうございました!

市内施設との交流 古賀ば元気にするバイ!!

 13日は「春のヨーガを楽しむ集い」や、視覚障がい者の方々やサポートする皆さんでつくる「ネットワーク・こだま」さんの定期総会でも挨拶をさせていただきました。

   □

 そば打ちを体験!

 古賀市内外の愛好家の皆さんでつくる「玄海そば塾」さんが続けている被災地支援チャリティの取り組みで、私も県議時代からいつも参加しています。今回もさらに上達できた実感がありました。

そば打ち体験①.jpg そばうち体験②.jpg

 このように、土日や祝日は地域行事などを時間の許す限り回っています。市民の皆さまと交流し、様々な生活課題、地域課題を聞かせていただけるとても重要な機会です。「うちにもおいでよ」と、ぜひ気軽にお声かけください!


Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.