古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

テレワークのテレビ取材/市立図書館を再開する方針を決定/市議会一般質問(3月18日)

RKBテレビに古賀市の「テレワーク」を取材していただきました。新型コロナウイルス感染症対策として、上下水道課で13日から試行しているもの。本日18日18時15分からの「今日感ニュース」で放送される予定です(社会情勢によっては変更有)。

RKBテレビ「テレワーク」を取材

古賀市は今年度から上下水道課で働き方改革を先行して実践。職員が固定の自席を持たないフリーアドレスデスクやフレックスタイム制をめざした時差出勤を導入しており、こうした素地が今回のテレワークの試行につながりました。課員27人のうち9人が小・中学生の子どもがいることから臨時休校への対応や、遠方から公共交通機関を使って通勤する職員の感染リスクの低減などを念頭に置いています。

上下水道課 フリーアドレスデスク 上下水道課 ホワイトボードの席の表示も「テレワーク」

そのうえで、今後、市役所の別の部署への拡大も検討し、育児や介護といった様々な家庭環境に合わせた働き方、仕事と家庭の調和(ワーク・ライフ・バランス)につなげていきたいと考えています。こうしたことをお話ししました!

   □

新型コロナウイルス感染症対策で、臨時休館としていた古賀市立図書館を再開することを決めました。24日(火)から開館し、書籍などの貸出と返却を可能とします。市民の皆さん、特に臨時休校で休みが長期にわたっている子どもたちに読書の機会を少しでも広げていくことを重視しました。

古賀市として事態の長期化を想定し、感染拡大防止策を講じながらも、社会・経済活動の収縮をできる限り抑えていく方向に対応を変化させる取り組みの一環。なお、感染拡大防止の観点から、館内で借りたい本を探して回るなどは可能ですが、読みふけるといった閲覧などはご遠慮いただくこととし、長時間の滞在はできないこととします。詳しくはこちらをご参照ください。

本日の対策本部の会議では、このほかにも、小・中学校の再開や入学式の実施など新年度に向けた考え方、東京オリンピックのホストタウンとしての対応、中小・小規模事業者の資金繰り支援などをテーマに検討を進めました。

   □

本日は古賀市議会定例会の本会議も開かれ、一般質問が行われました。

市議会一般質問 市議会一般質問

海岸松林の中にある旧九州大学留学生寮の跡地(3309平方メートル)がブロック塀やフェンスに囲まれ、周囲と比べて荒れた状態になっていることが指摘されました。私もかねてより問題意識を持っていたところですが、答弁では、環境美化に向けた取り組みを検討する考えをお示ししました。また、松林は、古賀市松原保全協議会に属する団体の方々や周辺行政区の方々による松葉かきや草刈りなどのご尽力があって景観が保たれており、感謝を申し上げたうえで、当該跡地エリアの有効活用については、自然公園法など関係法令に基づき、適正な利用になるよう、土地利用の方針を定め、関係団体や行政区の方々と協議を行う必要があるとの認識を申し上げました。

市議会一般質問 市議会一般質問

なお、今回の一般質問は、本来10人の議員さんが質問の予定でしたが、現状を踏まえ、9人の方が質問を取り下げてくださいました。私も議員だったので、そのご判断の重さを深く理解できます。ご配慮に心から感謝いたします。

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.