古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

中村哲さんの思いを受け継ぐ/古賀駅西口にクリスマスイルミネーション点灯/立花宗茂と誾千代を大河ドラマに!(12月7日)

「小生が現在、灌漑施設で使用している堰き板なども、当時の清滝の堤で見たものなどが原型になっています」

古賀で育った中村哲さんが、生前交流のあった「薦野の歴史をつなぐ会」会長の水上武美さんに宛てた手紙の一文です。薦野の清滝の記憶。アフガニスタンでの活動の底流に、古賀で過ごした青少年期があったことを伝えてくれます。

ペシャワール会事務局長で古賀西小学校と福岡高校の同級生でもある古川正敏さんも、アフガニスタンの灌漑施設を実現するに当たり、確かに、清滝の記憶が重要であったことを証言してくれました。

中村哲さんの思いを受け継いでいくということ トーク企画にご参加いただいた矢野健二さん・古川正敏さん・水上武美さん(左から) 

「あの日」からちょうど1年の12月4日夜、中村哲さんの志を受け継ぎ、次代につなぐトーク企画を開催しました。市内外から多くの皆さんにご参加いただき、感謝を申し上げます。

トークイベントの様子 トークイベントの様子

「自然への興味が昆虫採集や山歩きとなり、その延長に今の生き方が築かれた」。中村哲さんは母校・古賀西小学校の50周年記念誌にこう寄せています。小学1年生からの同級生でお互いの自宅も近かった矢野健二さんは、その記憶を紐解き、一緒に清滝や西山(鮎坂山)、鹿部山といった古賀の自然の中で共に遊び、育った思い出を語ってくれました。子どもだった中村哲さんが友だちに「蝶の通り道」を解説するなど、ありのままの自然を受け入れ、探究していたことは印象的でした。

だからこそ、アフガニスタンなどでの活動が長くなっても、中村哲さんは帰国すると古賀を訪れ、その自然の中に身を置いていました。1998年10月に西山に登った際は、その山中で五右衛門風呂に入った逸話が残っていました。そこで今年に入り、水上武美さんたち「薦野の歴史をつなぐ会」の皆さんが山中を探し、その五右衛門風呂を発見。この日のトーク企画でも紹介し、現在開催中のパネル展でも展示しています。中村哲さんが故郷の古賀を大切に思っていたこと、その活動の原点だったことを確かに示すものとして、次代につないでいくべき重要な「証人」と言えます。

中村哲さんが1998年10月に西山に登った際に山中で入った五右衛門風呂

トーク企画を前に、古賀西小学校の子どもたちが集めた募金をペシャワール会にお渡しすることもできました。子どもたちが学びの中で、中村哲さんの志を心に刻んでいることが伝わりました。

古賀西小学校の子どもたちが募金をペシャワール会にお渡ししました

中村哲さんの思いを知ること。志を受け継ぎ、古賀のまちづくりに生かしていくこと。そして、次代につないでいくこと。決意を新たにした一日になりました。

   □

JR古賀駅西口にイルミネーションが点灯!

博多駅だけじゃありません。5日夕方、点灯式がありました。ご尽力いただいているこがみらいさんに感謝します。

国内屈指の技術を誇る古賀市の板金加工会社ナダヨシさんによるハート型のオブジェも設置され、除幕!古賀神社にもハート型の手水があるのではしごするのもおすすめですね。市立歴史資料館では、国威内で初めて確認された玉虫装飾の馬具を展示していますが、この馬具「杏葉(ぎょうよう)」は、ハート形。まさに古賀市はクリスマスにうってつけのまち。

JR古賀駅西口にイルミネーションが 5日に開催された点灯式 イルミネーションとナダヨシさんによるハート型のオブジェ 

古賀駅西口では12月24日~25日にクリスマスマーケットが開催されます。台湾からの留学生によるライブもあり、国際交流・多文化共生も推進。社会状況は厳しいですが、みんなで幸せに2021年に向かいましょう!

   □

「立花宗茂と誾千代」をNHK大河ドラマに!

西日本新聞の5日付朝刊

西日本新聞の5日付朝刊に大きく掲載されていました。宗茂の重要家臣で現在の古賀市薦野に本拠を置いた薦野増時と、「薦野の歴史をつなぐ会」(水上武美会長)が主催した歴史家・土師武さんを招いての増時を探究する講演会の開催や薦野城址の登山道への標識の設置などの取り組みが紹介されています。立花山があるお隣・新宮町の「道雪会」さんが開いた作家・赤神諒さんの講演にも触れられています。

立花宗茂は1581年、立花山城の城主だった誾千代(一級史料で確認できる唯一の女城主)と結婚しますが、この結婚に先立ち、誾千代の父・戸次道雪に、宗茂を養子とするように推挙したのが、増時とされます。増時は、沈着冷静な判断力と実行力を持つ「立花家の頭脳」とされ、道雪と宗茂に仕えました。豊臣秀吉により、宗茂が柳川藩主になると、柳川に従いました。さらに薦野に隣接する米多比(ねたび)を本拠としていた米多比鎮久も有力家臣でした。

こうしたご縁で、古賀市は私の市長就任後、柳川市と連携協定を締結し、招致委員会のメンバーとしても活動しています。実現に向けて力を合わせて頑張りましょう!

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.