古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

福祉避難所に太陽光発電と蓄電システムを配備―正興電機製作所100周年記念(7月9日)

古賀市に立地する正興電機製作所さまから創立100周年の記念として太陽光発電と蓄電システムを寄贈していただき、災害時に福祉避難所となる市隣保館「ひだまり館」に設置しました。古賀市は持続可能な地域社会に向けて環境行政を強化しているところであり、心から感謝を申し上げます。

6日、添田英俊社長や本多慶昭・古賀事業所長など同社の皆さまにお越しいただき、寄贈式を開催しました。

4人で  2人で


蓄電システムは、昼間に太陽光発電を使いながら、余剰分を電池に蓄え、夜から翌朝に使用し、買電をできる限り少なくします。売電も可能になります。また、台風などの災害に備えて事前にバックアップモードに設定することで、停電に備えて満充電を優先することができます。

屋外にて


正興電機製作所さまは1921年創業。1960年に古賀町(当時)に拠点工場を稼働して以来、先駆的な事業を展開されている代表的な老舗企業です。新型コロナウイルス感染症が拡大していた昨年5月にはいち早く検温サーモカメラを寄贈していただき、市役所正面玄関に設置できました。また、昨年11月、次世代通信規格「5G」を活用した全国的にも先進的なプロジェクトで連携。ロボットによる警備や遠隔地と結んだ仮想空間上での会議、別々の場所にいる工場現場と設計者を結んでの作業などの実証に取り組んでいるところです。

さらに、新型コロナワクチンの職域接種もスタート段階から積極的に準備を進めてくださり、関連事業者の皆さんと共に既に1回目の接種を終えています。

古賀市のまちづくりの最重要政策のひとつが「産業力の強化」。これを掲げられるのも多くの企業の皆さまのおかげです。心から感謝し、今後もしっかりと連携を図ってまいります。

   □

9日、感染症指定医療機関として新型コロナ患者さんの治療に当たっている国立病院機構・福岡東医療センターへ。

地元農家の有志の皆さんが感謝の思いを込め、市特産の「スイーツコーン」を中根博院長に贈呈。私も立ち会いました。ありがとうございます!

コーン

会議室にて  うけわたしコーン


福岡県のまん延防止等重点措置を解除する政府決定を受け、古賀市として新型コロナウイルス対策本部を開催。対応方針を決め、市長メッセージを発信しました。

◎福岡県のまん延防止等重点措置を解除する政府決定を受けて

政府は8日、新型コロナウイルス対策として福岡県に適用しているまん延防止等重点措置について、期限の7月11日で解除することを決めました。古賀市は措置の対象区域ではありませんでしたが、同じ都市圏の福岡市などが対象となっていることを踏まえ、感染防止へのご協力をお願いしていました。福岡県内での感染拡大が抑えられているのは、市民の皆さまの多大なるご協力のおかげであり、心から感謝を申し上げます。

一方、感染再拡大が始まっている東京都への緊急事態宣言の発令が決定されるなど、私たちの社会は平時に戻ったわけではありません。感染力が強いとされるデルタ株への置き換わりも進んでおり、専門家からは強い警鐘が鳴らされています。福岡県は東京都よりもやや遅れて感染が拡大していく傾向があり、引き続き、私たち一人一人が感染拡大防止を強く意識して生活していかなければなりません。

重点措置の解除を受け、福岡県は対応方針を決定。「3密」回避とマスク着用、手洗いや消毒、換気の徹底はもちろん、特に大人数、長時間の会食などに注意するよう呼び掛けています。事業者の皆さまも可能な限り、テレワークや在宅勤務、時差出勤、分散勤務などの継続をお願いします。また、感染拡大地域への不要不急の外出は控えましょう。

ワクチン接種について、古賀市は状況の変化に柔軟に対応し、着実に進めています。7日から60~64歳の予約受付を開始。希望する方は8月上旬までに1回目の接種ができます。今後、国の供給見通しを踏まえながら、59歳以下もできるだけ早く接種できるよう、順次、予約受付開始のタイミングを判断していきます。政府は、必要なワクチンは必ず入ってくるとしています。この前提に立ち、菅義偉首相が示す11月までの希望者への接種完了をめざします。様々な報道がありますが、それぞれ焦らず、お待ちください。なお、接種は強制されるものでなく、接種をしていない人に対して不当な扱いをしてはいけません。

そして、感染した方やそのご家族、医療従事者への差別や偏見は許さないという意志をあらためて共有しましょう。誰がいつ感染するか分かりません。これからもシトラスリボン運動を進め、やさしさの輪を広げていきましょう。

自分と大切な人の命を守るため、私たち一人一人が日々の生活の中で感染防止を強く意識し、自らの行動につなげていきましょう。引き続き、市民の皆さまのご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。共に頑張りましょう!

令和3年7月9日
古賀市長 田辺一城


Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.