古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

廃食油回収ボックスを設置へ―ゼロカーボン推進/梅雨末期の警戒継続を(7月4日)

古賀市環境市民会議「ぐりんぐりん古賀」さんから、3日、廃食油回収ボックス4台を市に寄贈していただきました。同会議は環境保全活動に取り組む市内の個人や企業、団体さんでつくっており、メンバーの小寺油脂さんのお力添えがあって実現したもの。全国油脂事業協同組合連合会さんも同席いただきました。感謝申し上げます。

寄贈  対話

まずは古賀市役所とサンコスモ古賀に設置し、市内の他の場所も検討します。

ボックス

古賀市は2010年度から家庭から出る廃食油を市役所の環境課などで回収し、昨年度は約550リットルの実績があります。新たにボックスを設置することで市民の皆さんの意識が一層高まることが期待されるとともに、より気軽に持ってきていただける環境が整います。そして、回収した廃食油は、バイオディーゼル燃料や道路のアスファルト製造燃料、飼料などに再利用され、資源利用の効率化、二酸化炭素の排出削減につながります。

脱炭素社会に向けては公民の多くの主体が連携するスケールメリットが重要。みんなで取り組んでいきましょう!

   ◇

明日5日、古賀市として事業者さん向け脱炭素セミナーを開催します。国や県、先進企業さんのご協力をいただいており、私もプレゼンします。

プレゼン

多くのお申し込みに感謝します。当日飛び込み参加も可能ですので、ぜひ!(こちら


   ◇

朝日新聞の記事で古賀市のパートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度が紹介されています(こちら)。使われている写真は古賀市の受領カード。自治体では限界がありますが、同性カップルの皆さんの権利を保障したいとの思いから制度を運用し、ご利用いただいています。本来、国家の責任。政府・国会は早期の法整備をお願いします。


   ◇

6月30日から7月1日かけて、古賀市も大雨の災害警戒本部を立ち上げ、対応しました。

短時間に集中して雨が降り、福岡管区気象台から1日午前2時50分、土砂災害警戒情報が発表され、同午前3時29分、土砂災害警戒区域に避難指示(警戒レベル4)を発令。小野小学校体育館に避難所を開設しました。避難指示の対象は455世帯1042人。その後、同午前6時20分、避難指示を解除しました。

梅雨末期。市民の皆さんは引き続き警戒をお願いします。

気象庁「古賀市の防災情報」

福岡県防災ホームページ

古賀総合防災マップ

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.