古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

台湾東部沖地震の被災地に古賀の子どもたちが「花束」を/青柳校区の通学合宿へ/首長マガジン掲載(7月5日)

今年4月に発生した台湾東部沖地震。台湾と交流を深めている古賀市の小中高校生たちが被災地に元気を届けようと、多くのメッセージを寄せてくれて「花束」に。国際交流で大切なのは心と心がつながること。


null


3日、台北駐福岡経済文化弁事処(総領事館)を訪ね、陳銘俊処長(総領事)にお渡ししました。被災の大きかった花蓮市は陳総領事の出身地でもあります。


null  null


古賀市の子ども代表で一緒に訪問してくれたのが高校3年生の大野綾子さん。多文化共生で取り組んでいる交流型日本語教室の市民スタッフとして頑張ってくれています。中国語を勉強しており、見事な中国語の自己紹介。陳総領事も「発音が素晴らしい!」と絶賛。語学堪能な陳総領事からは世界の言語がつながっていることについて興味深いご高話を拝聴でき、勉強になりました。私からは古賀市の皆さんから義援金が寄せられ、日本赤十字社を通じて台湾に送ったこともご報告しました。

陳総領事からは古賀市と子どもたちにそれぞれ感謝状をいただきました。市民の皆さんにも見ていただけるよう、今回の取り組みの意義とあわせ公共施設で展示したいと思います。ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました。


null


余話。台北駐福岡経済文化弁事処のエントランスには私が表紙の「ふくおか経済」6月号が!陳総領事のご配慮に感謝します!


null


引き続き、国際交流と多文化共生に力を入れていきます。

   ◇

3日夕方、青柳小学校区の通学合宿へ。

通学合宿とは、子どもたちが校区内の地域の公民館で数日から1週間ほど寝食を共にしながら、学校に通う取り組み。ご飯をつくったり、身の回りのことだったりは自分たちで主体的に。地域のおじさん、おばさんはあくまで見守り。

青柳校区は毎年お声掛けいただき、私も駆けつけています。今年は、古賀市が健康づくりの産学官連携事業の一環として推進している「朝活」の重要性を伝えました。早起きと朝ご飯をしっかり食べること。連携する明治さんが牛乳をプレゼントしてくれました。あわせて、健康介護課の保健師さんたちによる骨密度測定も。私が直前に台湾の総領事館に行っていたので、国際交流と多文化共生の大切さについても。


null


晩ご飯は、子どもたちが一生懸命つくったオムライスとサラダ。試行錯誤の衝撃のつくり方でしたが、自分でつくったご飯は美味しいね。もちろん私も美味しくいただきましたよ♪


null  null


さらに、青柳校区のすごいのは、子どもたちが地域の皆さんのご自宅におじゃましてお風呂に入れてもらう「もらい湯」。子どもたちは礼儀正しく、受け入れる地域の皆さんは子どもたちに「よく来たね」。コミュニティの絆の強さを実感します。今の社会に必要なのは、これです、これ。

通学合宿、日本各地に広がるといいなーと思います。

   ◇

首長マガジン!

最新号はGX・DX特集。光栄なことに、私のインタビュー記事も掲載されています。まちづくりのキーワードは「掛け算」。公民連携や組織マネジメントで何を大切にしているかを軸にお話ししています。


null  null


古賀市まで取材に来ていただいた発行人の谷畑英吾・前滋賀県湖南市長に感謝いたします!


null


Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.