古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

キーワードは「朝」と「計る(測る)」―産学官連携イベント/姉妹アートユニット活躍中/補正予算成立(9月26日)

朝食と朝活で人生を豊かに!

古賀市が産学官連携で推進する「古賀式 私の朝プロジェクト」の特別企画をイオン福津店で23日に開催しました。司会はLOVE FMのDJ・LUEさん。


  DJ・LUEさん


私からお話ししたキーワードは「『朝』を意識した生活」と「計る(測る)」。市民の皆さんと共有している「健康チャレンジ10か条」でも、「朝ごはん食べて今日もスタート」(第1条)「測って確認自分の健康」(第7条)を掲げています。


トーク  


さらに、古賀市は婚姻届で計量カップを、妊娠届で計量スプーンプレゼントしています。人生の節目をきっかけに家族と健康を意識した生活をしてほしいとの思いから。もちろんパートナーシップ・ファミリーシップの宣誓でも。ちなみに厚生労働省の「日本の栄養政策」でも好事例として紹介されています。


計量


福岡工業大学の楢﨑兼司教授、明治の大川裕司西日本支社長、福岡県醤油工業協同組合の森山武俊理事長、そして福津市の原﨑智仁市長からもそれぞれ日常の食生活と健康、市民の皆さんと共に進める取り組みなどについてお話しいただきました。


登壇者のみなさん


醤油工業協同組合さんのコーナーには県内各地の醤油がずらり。会場には古賀市の老舗・青柳醤油の崎村さんご夫妻もいらっしゃっていました。昨年度から展開しているこのプロジェクト。今後、さらにご注目ください!


崎村さんご夫妻  青柳醤油


   ◇

古賀市の姉妹アートユニット「しましま研究室」さんが20~23日、福岡市博多区のリノベーションミュージアム冷泉荘でグループ展を開催!


姉妹  冷泉荘


子どもから人生の先輩方まで20組の個性豊かな作品がずらり。今年5月に古賀駅西口商店街のるるるるで開催した「ぺたぺたぱけ」で生まれた独創的な作品の数々も。私の写真も好き勝手に使われていました(笑)


作品1  作品2


作品3  作品4


作品5  作品と私


   ◇

市議会定例会は26日、最終本会議が開かれ、私から提案していた高齢者の新型コロナワクチン接種費用の負担軽減や公共施設等の使用料を検討するワークショップ開催経費などを盛り込んだ補正予算案、2023年度決算をはじめ全ての議案について可決、認定していただきました。議員の皆さんに感謝申し上げます。

さあ、これから2025年度当初予算編成に向けた動きが本格化していきます。

Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.