古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

市長室ブログ

副業人材を募集中!スキルのシェア/DX推進と働き方改革で日経に掲載/ランチミーティング in 花見小(1月24日)

古賀市は市民サービス向上のため、働き方改革と職場環境改善を推進中!シェアリングエコノミー、公民連携の新たな取り組みとして副業(複業)人材を募集しています!


サムネイル


スキルのシェア。古賀市がまちづくりの理念に位置付けるシェアリングエコノミーが1月18日の朝日新聞別刷で取り上げられており、その記事でも行政における副業人材のケースが紹介されていました。


朝日新聞


今回の業務内容は、職場環境や職員のエンゲージメントに関する現状分析の支援と、改善に向けた具体的な人事制度設計の壁打ち。ご応募お待ちしています。詳しくはこちら!
https://talent.aw-anotherworks.com/projects/64804

   ◇

日本経済新聞社が編集・発行する自治体経営や地方創生の専門誌「日経グローカル」にインタビューが掲載されました。DX推進と窓口時間短縮による市民サービス向上、働き方改革、市内6カ所同時進行の都市開発と企業誘致促進。


日経グローカル


さらに同じ内容が22日の日経新聞電子版にも(こちら)。


さらに加えて、23日の日経新聞朝刊の九州経済面にも掲載されました。日経グローカルは年間予約購読で書店では買えないので、新聞紙面や電子版で発信してもらえるのはありがたいですね。


日経新聞



   ◇

今月のランチミーティングは花見小の5年生!

私の公約である主権者教育と子どもアドボカシーの推進。給食の時間に教育長と一緒に小中学校を訪ねています。


ランチミーティング1  ランチミーティング2


今回も子どもたちはたくさん質問をしてくれて、意見を出し合ってくれました。社会の中の私とは、みんなで支え合うことの大切さとは。民主主義の意義が伝わっていたらうれしいですね。

給食のメニューは、県産小麦の食パン、キーマカレー、フレンチサラダ。美味しい、お腹いっぱい。ありがとうございました!


メニュー



Comments

コメントはまだありません。

Add Comments

このアイテムは閲覧専用です。コメントの投稿、投票はできません。

Trackbacks

Trackback URL


カテゴリ:General
過去のアーカイブ月別一覧RSS/WebFeed
Powered by Nucleus CMS.


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.