ひと育つ こが育つ
現在のページ
性別にかかわりなくその個性と能力を十分に発揮することができる男女共同参画社会の実現をめざし、
男女共同参画を推進する古賀市男女共同参画輝きKogaネットのみなさんと一緒に、セミナーやフォーラムを開催しています。
みなさんの参加をお待ちしています。
女性による元気な地域づくり応援講座事業(通称:元気塾)とは、女性の視点を活かし、地域での女性の活躍推進につなげるためにあすばる(福岡県男女共同参画センター)が2016年度から実施している事業です。
2019年度に、女性の力で古賀市を元気にしたいと!という思いから立ち上がったコガジョ塾実行委員会(28名)で8回の連続講座を通して、KOGA KOI MAP(コガコイマップ)を作成しました。
ありきたりのガイドマップでは面白くないと意見を出し合い、市内のあちこちへ塾生みんなで取材に行き協力して作ったデートコースマップです。女性の視点が盛りだくさんで、今までにない古賀の魅力がわかりやすくいっぱい!年代問わず、ご家族でもお友達同士でも楽しめるマップに仕上がっています。
あすばる(福岡県男女共同参画センター)ホームページ https://www.asubaru.or.jp/genre/9914/1.html
【開催報告】「男女共同参画たよりぴか☆イチvo5」をご覧ください。
自分の考え方に気づき、自分も相手も大切にできる人付き合いのヒントを学びます。
日時:令和2年1月25日(土) 10時~12時
講師:中島俊介さん(西南女学院大学教授、北九州市立大学名誉教授、臨床心理士)
会場:リーパスプラザこが交流館 302洋室
対象:一般市民
要申込:先着50名
参加費:無料
託児:無料・6か月以上(1月17日(金)まで要申込)
【開催報告】「男女共同参画たよりぴか☆イチvo4」をご覧ください。
13歳から20歳まで実父から性暴力を受け、その経験から様々なトラウマ症状に苦しみ、
今、性暴力根絶に真摯に取り組まれている山本潤さんを講師にお招きします。
性暴力の実態や被害の重大性について学び、私たちに何ができるか考えてみませんか。
日時:令和元年11月22日(金) 14時~16時
講師:山本潤さん(看護師・保健師、一般社団法人Spring代表理事)
会場:リーパスプラザこが交流館 多目的ホール
対象:一般市民
申込不要
参加費:無料
託児:無料・6か月以上(11月14日(木)まで要申込)
葉っぱを売って年商2億円。四国いち小さな町で起こった奇跡の実話。
何かを始めるのに年齢も性別も関係ないんだ、とじんわり前向きになる心あたたまる物語。
日時:令和元年10月19日(土) 14時00分~16時00分(開場13時30分)
会場:リーパスプラザこが歴史資料館中会議室
入場:無料
託児:無料(10月10日(木)まで要申込)
※当日受付(先着70名)
【開催報告】「男女共同参画たよりぴか☆イチvo3」をご覧ください。
「赤ちゃんはどうやって生まれてくるの?」「お父さんとお母さんの体は何でちがうの?」・・・。
そんな素朴な疑問を解消できるセミナーです。
子どもが性について適切な知識を知ることは、自己肯定感を育み性被害を防ぐことにもつながります。
日時:令和元年8月3日(土) 10時~12時
講師:佐藤繭子さん(助産師、福岡県立大学大学院看護学研究科助産学領域助教)
会場:リーパスプラザこが交流館304和室
対象:小学生とその保護者 先着15組
申込方法:電話・FAX・メール(チラシ裏面参照)
参加費:無料
託児:無料・6か月以上(7月29日(月)まで要申込)
チラシ(PDFファイル:1.02MB)
【開催報告】「男女共同参画たよりぴか☆イチvo1,2」をご覧ください。
古賀市では、毎年男女共同参画週間期間中(6月23日~29日)に男女共同参画フォーラムを開催しています。
日 時:2019年6月29日(土) 10時~12時
会 場:リーパスプラザこが交流館2階 多目的ホール
内 容:ミニコンサート
表彰 輝き☆KOGAびと、標語(一行詩)
講演「しあわせな暮らしと地域にはなにがある!?」
講師 岩永 真一さん(コミュニケーション・デザイナー)
※古賀市女性農業者協議会による農産物等の販売も行います。
※内容は変更になる場合があります。
申 込:不要
参 加 費:無料
託 児:有(6月20日(木)まで要申込)
チラシ(PDFファイル:1.08MB)
男女共同参画社会を実現することを目的として活動している団体です。
活動内容としては、市主催の男女共同参画フォーラムやセミナーなどの運営協力を行い「男女共同参画たよりぴか☆イチ」を発行しています。また、平成29年度には市と共同で「男女共同参画の視点を活かした地域で考える避難所づくり~その時あなたの力が必要です~」のパンフレットを作成し、まちづくり出前講座でも男女それぞれの視点で考える大切さを市民の皆さんにお伝えしています。
人権センター
男女共同参画・多様性推進係
電話:092-942-1128
Eメール:danjo@city.koga.fukuoka.jp