ひと育つ こが育つ
充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池など)は、小型家電や電子機器に使用されており、需要が高まるとともに近年、発火トラブルも増加しています。
充電式電池が混入された状態で破砕処理が行われると発火する危険性がありますので、小型家電や電子機器と充電式電池はしっかりと分別して回収する必要があります。充電式電池を外して、小型家電や電子機器は、分別収集の「金属混合物」のコンテナに出して下さい。
取り外せないもの及び取り外した後の充電式電池については、市役所環境課窓口で回収を行っています。充電式電池の含まれた一部の小型家電については、市内公共施設等に設置している小型家電回収ボックスで回収しています。
中身の入ったスプレー缶を誤って、分別収集の「金属混合物」に出されると発火の恐れがありますので、分別収集で出される際は、中身を使い切って、「スプレー缶」のコンテナに出して下さい。
※スプレー缶に穴あけの必要はありませんが、しっかりと使い切っている状態で出して下さい。
ダイソンのコードレス掃除機に利用されている非純正バッテリーについて充放電していない状態(通常の保管方法)でも発火する事例が報告されています。ご使用の製品を確認していただき、お持ちの場合はすぐに使用しないでください。
バッテリーパックのラベルに「Orange Line DC60 」もしくは「ROWA・JAPAN DC62」と表記があります。
〇バッテリーパックの放電について
独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)による検証の結果、掃除機運転による放電などにより、
バッテリーパックが安全な状態となり、発火に至らないことが確認されております。
まずは、放電作業を行うようお願いいたします。
詳細な作業手順につきましては、経済産業省ホームページをご確認ください。
〇処分方法について
・(有)すみとも商店でご購入のかた
既に倒産しており、自主回収しておりません。
延焼の危険がない金属製の容器などに入れて保管してください。
・ ロワ・ジャパン(有)でご購入のかた
同社が自主回収しています。直接お問い合わせください。
メール問合せ先:info@rowa.co.jp
※分別収集や充電式電池回収ボックスには絶対に入れないでください。火災のおそれがあります
環境課
資源循環推進係
電話:092-942-1127(直通)
Eメール:shigen@city.koga.fukuoka.jp