古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

総合計画

第5次古賀市総合計画

わが国の社会経済情勢は、少子高齢化や人口減少の急速な進行による人口構成の変化、自然災害をはじめとする様々なリスクに対する危機管理意識の高まりなどにより、大きく変化しています。このようななか、先人たちにより培われた古賀市の強みや地域特性、有用な資源を最大限に活かし、未来へ繋ぐとともに、必要な市民サービスを安定的に供給する持続可能なまちが求められています。持続可能なまちづくりの指針として、「第5次古賀市総合計画」を策定しました。


「第5次古賀市総合計画」は、「基本構想」と「アクションプラン」の2層で構成しています。


【基本構想】

中長期的展望に立ち、市がめざすべき将来の都市イメージ及びこれを達成するための基本的な方針を示すものであり、令和4(2022)年度から令和13(2031)年度の10年間を期間としています。


・第5次古賀市総合計画 基本構想(35.5MB)
 電子ブック形式はこちら


【アクションプラン】
基本構想に位置付けられた将来の都市イメージを実現するために実施する具体的な事務事業を示すものとし、計画期間は4年間とします。社会経済情勢の変化に対応し、実効性・弾力性・即応性を備えた計画とするため、毎年度、ローリング方式による見直しを実施します。


アクションプラン(令和6~9年度)(6.4MB)

第5次古賀市総合計画 基本構想報告会について

令和4年6月4日に基本構想について報告会実施しました。

参加者に配布したアンケートでいただいた質問について掲載しています。


第5次古賀市総合計画基本構想報告会アンケート(質疑回答)(1.1MB)


古賀市議会へ議案として提案

令和3年9月16日、古賀市議会第3回定例会最終日に議案として提案しました。

議案を含む基本構想案の全文は下記を参照ください。


・第5次古賀市総合計画 基本構想案(議案に添付した参考資料)

第5次古賀市総合計画 基本構想(案)に関するパブリックコメントの実施結果について

令和3年7月19日(月)~令和3年8月17日(火)の期間に実施した「第5次古賀市総合計画 基本構想(案)」に関するパブリックコメントの実施結果を下記のとおり公表します。


・第5次古賀市総合計画 基本構想(案)パブリックコメント実施結果(PDFファイル:655.25 KB)

第5次古賀市総合計画 基本構想(案)に関するパブリックコメントの実施について(※募集は終了しました)

題  名 第5次古賀市総合計画 基本構想(案)
趣  旨 現在、市では、令和4年度から10年間を計画期間とする市の最上位計画である「第5次古賀市総合計画」の策定作業を進めております。このうち市がめざすべき都市イメージとこれを達成するための基本的な方針を示す基本構想については、有識者や各団体、事業者、公募市民等で組織する基本構想審議会におけるご意見を踏まえ案を作成しました。これを公表し、みなさまからのご意見を募集します。

意見提出期間

令和3年7月19日(月)~令和3年8月17日(火)
※郵便(配達業者による送付を含む。)による場合は、当日消印有効とします。
案等の公表する資料

第5次古賀市総合計画 基本構想(案)(PDFファイル:2.96MB)


次の場所でも閲覧が可能です。

 ・古賀市役所正面玄関ロビー
 ・古賀市保健福祉総合センター(サンコスモ古賀)
 ・古賀市交流館
 ・古賀市隣保館
 ・古賀市立図書館
 ・経営戦略課窓口

応募資格 ⑴古賀市内に住所がある方
⑵古賀市内に事務所・事業所をお持ちの方
⑶古賀市内の事務所・事業所・学校に通勤・通学されている方
⑷この案の内容に関して直接の利害関係がある方
※⑴⑵⑷については、個人・団体の別は問いません。

意見提出方法

意見提出書面の様式は自由ですが、氏名(団体の場合は団体の名称)、住所(団体の場合は団体の所在地)、連絡先(電話番号、メールアドレス等)を必ず記載し、次のいずれかの方法で提出してください。
 応募資格の⑷のみに該当される方は、氏名等のほか利害関係の内容についても記載してください。

※下記の参考様式をお使いいただいても構いません。
 意見書提出書面 ※参考様式(Excelファイル:14.42KB)

提出方法及び提出先
 【直接持参】古賀市 総務部 経営戦略課 経営戦略係(古賀市役所第1庁舎3階)
        8:30~17:00(土曜日、日曜日、祝日は除く。)

 【郵便による送付】〒811-3192 古賀市駅東1-1-1
           古賀市役所 経営戦略課 経営戦略係 宛    
 【ファクシミリ】FAX番号:(092)942-3758
 【電子メール】 メールアドレス:k-senryaku@city.koga.fukuoka.jp

 【校区別説明会での提出】各校区の小学校体育館で実施する校区別説明会での提出。
  〇時 間:19時~21時
  〇日 程:7月26日(青柳小学校体育館)、7月27日(小野小学校体育館)、7月28日(古賀東小学校体育館)、7月29日(古賀西小学校体育館)、7月30日(花鶴小学校体育館)、8月2日(千鳥小学校体育館)、8月3日(花見小学校体育館)、8月4日(舞の里小学校体育館)

※意見の提出にあたっては、あらかじめ次のことにご注意ください。

○ご意見を正確に把握する必要があるため、電話や来庁による口頭でのご意見は、お受けできません。
○提出されたご意見に対して、個別の回答はいたしません。

結果の公表予定

令和3年8月末

結果の公表について

○提出されたご意見は、最終的な決定をする上での参考とさせていただくとともに、ご意見の内容とそれに対する市の考え方を整理した結果を後日公表します。
○具体的なご意見等を収集することを目的としていますので、賛否の結論だけを示したものや、趣旨が不明瞭なものについては、市の考え方を示さない場合があります。
○案と無関係の意見や単なる苦情、他者を誹謗中傷する内容を含む意見は、提出意見として取り扱いません。
○類似の意見は、整理集約することがあります。
○記載された個人情報は、ご意見の内容について確認が必要な場合に利用します。また、提出されたご意見に含まれる個人情報は古賀市個人情報保護条例に基づき適正に管理し、結果の公表の際には、当該個人情報を除いて意見の内容のみ公表します。

問い合わせ先 古賀市 総務部 経営戦略課 経営戦略係(古賀市役所第1庁舎3階)
〒811-3192 福岡県古賀市駅東1-1-1
TEL (092)942-1113

第5次古賀市総合計画 基本構想(案)に関する校区別説明会の実施について

現在、古賀市では、令和4年度から10年間を計画期間とする市の最上位計画である「第5次古賀市総合計画」の策定作業を進めています。

このうち市がめざすべき都市イメージ及びこれを達成するための基本的な方針を示す基本構想について案を作成しました。広く市民のみなさまのご意見を頂戴するため、下記日程で校区別説明会を実施します。


校区別説明会資料(PDFファイル:2.55MB)

第5次古賀市総合計画基本構想(案)(PDFファイル:2.96MB)



日程
校区
令和3年7月26日(月) 青柳区
令和3年7月27日(火)

小野校区

令和3年7月28日(水)

古賀東校区

令和3年7月29日(木) 古賀西校区
令和3年7月30日(金) 花鶴校区
令和3年8月2日(月) 千鳥校区
令和3年8月3日(火) 花見校区
令和3年8月4日(水) 舞の里校区


【注意事項】

※ 新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用をお願い致します。

※ 発熱等体調が思わしくない方におかれましては来場をご遠慮ください。

※ 入場の際、検温をさせていただきますのでご了承ください。

※ 新型コロナウイルス感染症の発生状況によっては、延期となる場合があります。

※ スリッパ、靴を入れる袋をご持参いただきますようお願いいたします。



第5次古賀市総合計画の策定に向けて

「第4次古賀市総合振興計画」の計画期間が令和3(2021)年度をもって終了することから、令和4(2022)年度からを計画期間とする新たな総合計画の策定に向け、基本方針をとりまとめましたのでご確認ください。

また、この策定方針に基づき、市民の皆様と市長が直接対話する機会を設け、交流の中でさらにまちづくりへの理解を深め、関心を高めていただくとともに、市民の皆様の幅広い提案や意見を次期総合計画に反映することを目的として、「市長と語る地域と私たちの未来」と題したタウンミーティングを各行政区において開催します。このタウンミーティングの日程一覧を随時掲載しますのでこちらもご確認ください。


※新型コロナウイルス感染症の影響により延期しておりましたタウンミーティングは、令和2年9月24日より再開し、新型コロナウイルス感染症対策を講じつつ実施しました。



※基本構想審議会についてはこちら


※第5次古賀市総合計画パネル展についてはこちら

このページに関するお問い合わせ先

経営戦略課
経営戦略係
電話:092-405-0111
Eメール:k-senryaku@city.koga.fukuoka.jp


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.