古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

産婦健康診査費用の助成

古賀市では、産後間もない時期のお母さんのこころとからだの健康の保持増進と切れ目ない支援のため、産婦健康診査費用の助成を行っています。

対象となる方

次のすべての条件を満たす方

1.令和7年4月1日以降に出産した方

2.産婦健診を受ける日に古賀市に住民票がある方


時期・回数

●実施時期:概ね産後2週間と産後1か月


●助成回数:1回の出産につき2回まで

健診内容

問診、診察、体重・血圧測定、尿検査、こころの健康チェック

 ※保険適用となる検査・治療、赤ちゃんの健診は助成対象外です。


助成額

上記の健診内容について、1回5,000円を上限として市が負担します。

5,000円を超えた分は、自己負担が発生します。


助成にともなう手続き

●指定医療機関で受診する場合

「古賀市産婦健康診査受診券」が利用できます。

医療機関に受診券を提出すると、健診費用から助成金額が差し引かれます。

助成金額を超えた場合は、自己負担となりますので、差額を医療機関にお支払いください。


●指定医療機関以外で受診する場合

健診費用を一旦自己負担し、受診後6か月以内に「サンコスモ古賀 子ども家庭センター」にて

助成(償還払い)の申請手続きを行ってください。


受診券が利用できる医療機関(50音順)

・愛和病院

・青葉レディースクリニック

・あさの葉レディースクリニック

・石田レディースクリニック

・そらレディースクリニック

・福岡市立こども病院

・宗像セントラルクリニック

このページに関するお問い合わせ先

子ども家庭センター
子育て支援係
電話:092-942-1515(直通)
Eメール:kosodateshien@city.koga.fukuoka.jp


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.