古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

総務課

  • 情報公開制度

    情報公開制度は、市が作成又は取得した情報を皆さんからの求めに応じて、開示するものです。

    詳しく見る

  • 個人情報保護制度

    個人情報保護制度は、市が行う個人情報の収集や利用の適正な取扱いを図り、市が持つ自分の情報を見たり、誤りを訂正したりする手続きを定めた制度です。

    詳しく見る

  • 会議の公開制度

    会議の公開制度とは、市の政策形成過程の透明性及び公平性を確保し、開かれた市政の実現のため、附属機関等の会議を公開するものです。

    詳しく見る

  • 消防団

    自らの郷土は自らの手で守るという基本理念のもと活動している消防団を紹介します。

    詳しく見る

  • 国民保護

    武力攻撃事態等における国民の保護についてのお知らせです。

    詳しく見る

  • 防災

    日ごろの備え、災害時の対応方法を紹介します。

    詳しく見る

  • 選挙

    選挙について説明します。

    詳しく見る

  • 緊急連絡電話帳

    毎月の休日当番医と施設電話番号一覧のご案内です。

    詳しく見る

  • パブリックコメント

    市の計画等を作成するときに、広く市民から意見を聞き、よりよいまちづくりに生かすための制度です。

    詳しく見る

  • 平和への取り組み

    古賀市では平和への取り組みを行っています。

    詳しく見る

  • 自衛官募集

    総務課では自衛官の募集に関する事務を行っています。

    詳しく見る


  • 交通安全

    古賀市では、粕屋警察署、交通安全協会古賀支部その他関係団体と連携して様々な交通安全活動を行っています。

    詳しく見る

  • 古賀市飲酒運転撲滅都市宣言を行いました

    粕屋町で高校生2名の尊い命が失われた飲酒運転事故から10年。市一丸となって飲酒運転撲滅に取り組むため「古賀市飲酒運転撲滅都市宣言」を宣言しました。

    詳しく見る

  • 防犯

    古賀市周辺の犯罪の発生状況を紹介します。

    詳しく見る

  • 犯罪被害者等支援について

    古賀市の犯罪被害者等支援について紹介します。

    詳しく見る

  • 古賀市データブック

    古賀市に関係する資料を一般に公開しています。

    詳しく見る

  • 統計調査員を募集しています

    古賀市では、各種統計調査に従事していただける「統計調査員」を募集しています。

    詳しく見る

このページに関するお問い合わせ先

総務課
総務係
電話:092-942-1112
Eメール:soumu@city.koga.fukuoka.jp


政策法務係
電話:092-942-1112
Eメール:seisaku@city.koga.fukuoka.jp


危機管理係
電話:092-942-1112
Eメール:kikikanri@city.koga.fukuoka.jp


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.