古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

3月13日からのマスク着用の考え方の見直し等について

2023/03/10総務課

 令和5年2月10日の政府対策本部決定(「マスク着用の考え方の見直し等について」)及び基本的対処方針の変更を踏まえ、令和5年3月13日(月)から令和5年5月7日(日)までのマスク着用について検討し、以下の方針を決定しました。
 マスクの着用の考え方の見直し後も、基本的な感染対策は重要であり、市民のみなさまにおかれましては、引き続き、「三つの密の回避」、「人と人との距離の確保」、「手洗い等の手指衛生」、「換気」等について取り組みいただきますよう、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【市の方針】
 令和5年3月13日から、マスク着用は個人の判断に委ねることとなります。
 ただし、高齢者などの重症化リスクが高い方への感染を防ぐため、マスク着用が効果的な下記の場面では、マスクの着用を推奨します。
 (1)医療機関受診時
 (2)高齢者等重症化リスクが高い者が多く入院・生活する医療機関や高齢者施設等への訪問時
 (3)通勤ラッシュ時等混雑した電車やバス(※1)に乗車する時
  ※1 概ね全員の着席が可能であるもの(新幹線、高速バス、貸切バス等)を除く。

 そのほか、新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い方が混雑した場所に行く時については、感染から自身を守るための対策としてマスクの着用が効果的です。
 なお、従来から取り組む「三つの密(密閉空間、密集場所、密接場所)の回避」「手洗い等の手指衛生」「換気」等の基本的感染防止対策を引き続き徹底してください。

市役所、サンコスモ古賀、リーパスプラザこが等、市施設での利用者のマスク着用について
 ・市施設でのマスク着用については個人の判断に委ねることを基本とする。

市職員のマスク着用について
 ・市職員のマスク着用については個人の判断に委ねることを基本とする。
 ・ただし重症化リスクの高い方への訪問時などはマスク着用を基本とする。

市立保育所におけるマスク着用について
 (1)園児のマスク着用の取扱い
  ・2歳未満児のマスク着用は奨めない。
  ・2歳以上児についてもマスク着用は求めない。
 (2)保護者・市職員(保育士)のマスク着用の取扱い
  ・個人の判断に委ねることを基本とする。

市立学校、児童館・児童センター、学童保育所におけるマスク着用について(4月1日から適用)
 (1)学校教育活動の実施にあたってのマスク着用の取扱い
  ・マスク着用を求めないことを基本とする。
  ・健康上の理由等による個人の判断を尊重し、マスクの着脱を強いることのないようにする。

 (2)4月1日より前に実施する卒業式におけるマスク着用の取扱い
  ・児童生徒等は、マスクを着用せず出席することを基本とする。
  ・合唱時等は、マスク着用など一定の感染防止対策を徹底し実施する。
  ・来賓や保護者等に対してはマスク着用を推奨する。

マスク着用について(厚生労働省ホームページ)(別ページ)


このページに付箋をつける
LINEで送る

ページトップに戻る

翻訳ウィンドウを閉じる
Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

【Multilingual Living Information website】
Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
“Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
“Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.