ひと育つ こが育つ
現在のページ
(1)米は洗い、分量の水につけておく。にんじんをせん切りにし、米と一緒に炊く。
(2)ごぼうはささがきにし、水に放す。れんこんはいちょう切りにする。干ししいたけは水につけて戻し、軸を除いて細く切る。
(3)鍋にサラダ油を熱し、水気をきったごぼう・れんこん・しいたけの順に入れて炒め、しんなりしたらだし汁を加えて煮る。煮立ったら調味料を加え、箸でほぐしながら汁気がなくなるまで煮詰める。
(4)炊き上がったご飯に、合わせ酢をふりかけ酢飯を作り、(3)を加えさっくりと混ぜる。
(5)エビは殻をむき、背わたを取って、縦に開き、ゆでる。卵は薄焼きにし、細く切り、錦糸卵にする。海苔も細く切る。貝割れ菜は根元を取り除く。
(6)(4)の寿司飯の上に、エビ・貝割れ菜・錦糸卵・海苔をきれいに盛り付ける。
一品で主食、主菜がそろった料理ですが、野菜が少し足りないので、野菜がメインの副菜や、具沢山の汁物等をつけるとバランス良くいただけます。
※エネルギー及び栄養表示(1人分)
エネルギー 442Kcal/たんぱく質 18.6g/脂質 7.1g/カルシウム 69mg/鉄 1.5mg/葉酸 60μg/塩分 1.4g