ひと育つ こが育つ
現在のページ
最終更新日:2025/4/7
〇 平成19年3月に西鉄宮地岳線の一部が廃線となり、平成24年度に古賀市土地開発公社が大根川南側
から福津市境までの西鉄宮地岳線跡地を購入しました。そして整備の在り方についてアンケート調査や沿
線行政区との協議を重ね、古賀市は平成27年度に「西鉄宮地岳線跡地の土地利用整備計画(案)」を作
成し、西鉄宮地岳線の整備方針を定めました。その後、沿線行政区への説明会及び対話集会を経て、一部
区間より整備に着手しています。
〇 詳細は添付の資料をご確認ください。
・西鉄宮地岳線跡地の土地利用計画に基づく全体的な整備イメージ
令和7年度は花見南区における整備の最終年度を予定しています。また、花見東1区・花見東2区・北花見区において詳細設計を実施します。
【花見南区】
・整備延長 約L=115m(第3工区)
【花見東1区・花見東2区・北花見区】
・詳細設計
・設計延長 約L=800m
花見南区と古賀南区で予定していた道路整備が完了しました。※花見南区は令和5年度から継続
【花見南区】
整備延長 約L=236m(第2工区)
【古賀南区】
整備延長 約L=138m
【花見東1区・花見東2区・北花見区での説明会】
〇 令和6年12月7日(土)に西鉄宮地岳線跡地概略設計に係る説明会を花見小学校体育館で開催しまし
た。説明会資料及びご意見については添付をご覧ください。
・ 説明会資料(PDFファイル:4.64MB)
・ 説明会でのご意見及び回答
【花見南区】
整備延長 約L=218m(第1工区)
【中川区】
整備延長 約L=208m(第2工区)
【花見東1区、花見東2区、北花見区での対話集会】
〇 令和5年12月に西鉄宮地岳線跡地利用に係る対話集会を花見東1区、花見東2区、北花見区で開催し
ました。本対話集会などのご意見をもとに、花見東地域の都市計画道路「北花見南花見線」として整備を
推進していく判断をいたしました。
・ 令和5年12月に開催した対話集会における主要なご意見
【古賀南区での説明会】
〇 令和5年9月と12月に古賀南区で道路設計の説明会を実施しました。
・ 令和5年9月と12月に開催した説明会における主要なご意見
建設課土木係
電話:092-942-5530(直通)
Eメール:k-doboku@city.koga.fukuoka.jp