古賀市役所

背景色変更

文字サイズ

都市計画に関すること

都市計画に関するお知らせ 

 都市計画決定に関わる都市計画の案の縦覧や公聴会、都市計画審議会等の開催予定をお知らせします。


    古賀市都市計画マスタープランの改訂原案の閲覧・公聴会を実施します。


    【改訂原案の閲覧】
     <期  間> 令和7年4月2日(水)から令和7年4月15日(火)
            ※午前9時00分~午後4時00分(平日のみ)
     <場  所> 古賀市役所第2庁舎3階 都市整備課

     <閲覧図書> 【改訂原案】古賀市都市計画マスタープラン
            【参考資料】改訂概要
            【参考資料】新旧対象

    【公聴会】
    <日  時> 令和7年4月28日(月)午後4時
    <場  所> 古賀市役所第2庁舎4階402会議室
    <公述申出書の提出>
    ・古賀市にお住まいの方や利害関係人で、公聴会に出席し、意見を述べようとされる方は、令和7年4月15日(火)(必着)までに「公述申出書」を提出してください。
    <提出方法> 市都市整備課へ持参、郵便、ファックス、電子メール又はふくおか電子申請(オンライン)
    ※「公述申出書」様式は市都市整備課窓口でも配布しています。
    ※「公述申出書」を提出した⽅で、公述⼈に選定された⽅は、公聴会に出席して「公述申出
    書」に記載された内容により意⾒を述べることができます。
    ※公述⼈多数の場合は、公述要旨の重複状況等により、⼈数を制限する場合があります。
    ※「公述申出書」の提出がない場合は公聴会を中⽌します。


    <傍  聴>
    ・傍聴を希望される方は、開会の30分前から受付を開始いたします。なお、希望者が多数の場合は、先着順とし、入場を制限させていただく場合があります。
    ・公述の申出がない場合は、公聴会は中止されます。傍聴を希望される方は、公述申出期限後の本ホームページ又は直接お問い合わせにより確認してください。

    【提出・お問い合わせ先】
    古賀市都市整備課 住所:〒811-3192 古賀市駅東1-1-1
    電子メール:toshi@city.koga.fukuoka.jp
    電話:092-942-1119 
    FAX:092-942-3758

    都市計画とは

    ○都市計画               ○都市計画の決定

    ○都市計画区域・区域区分(線引き)   ○土地区画整理事業について

    ○地域地区・用途地域

    詳しく見る

    古賀市の都市計画

    ○古賀市の都市計画の概要について    ○特定用途制限地域

    ○古賀市都市計画図           ○古賀市の地区計画

    ○古賀市都市計画マスタープラン     ○市街化調整区域内における建築規制緩和

    詳しく見る


    都市計画提案制度

    都市計画法第21条の2の都市計画提案制度について

    詳しく見る

      このページに関するお問い合わせ先

      都市整備課

      都市計画係
      電話:092-942-1119
      Eメール:toshi@city.koga.fukuoka.jp


      開発指導係

      電話:092-942-1119

      Eメール:kaihatsu@city.koga.fukuoka.jp


      このページに付箋をつける
      LINEで送る

      ページトップに戻る

      翻訳ウィンドウを閉じる
      Multilingual Living Information website【多言語生活情報サイト】
      日本の生活で困ったことはありませんか?必要な情報を正確に届けるため13もの言語で、安心して暮らすためのたくさんの情報を提供します。

      【Multilingual Living Information website】
      Do you have any trouble with your life in Japan? We are going to provide you a lot of information for your safety Japanese life using 13 languages .

      Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba> 【福岡県国際交流センター<こくさいひろば>】
      福岡県民と在住外国人の情報交換・交流の場です。海外からの留学生の窓口、アジア若者文化の発信拠点として様々な事業を行うほか、安心して暮らすための情報提供をします。

      【Fukuoka International Exchange Foundation<Kokusaihiroba>】
      “Kokusaihiroba” is kind of organization for all Japanese and foreigner in Fukuoka prefecture.
      “Kokusaihiroba”offers various activities as information center for foreign students and young Asian culture in addition to safety and comfortable Japanese life.